ホーム 学校紹介 校長室 学校経営 スケジュール 学校行事 お知らせ
お知らせ


 
 
 
■ はあとふる集会 ■  

● 期 日  2月9日(土)
● 場 所  小森野小学校体育館
● プログラム
オープニング きらり太鼓クラブの演奏  10:00〜 
○タイトル「海」
 福重先生には、
 礼儀作法や太鼓をたたく姿勢など教えていただきました。
 みんな心を1つにして、太鼓をたたくことができるようになりました。


 
 1 はじめのことば    集会委員会 
 2 校長先生の話     
 3 校区人権協より図書の贈呈     図書委員会
 4 各学年の発表     
 (1)  2年生「ことばとともに生きていく」
○ことばの力、ことばの大切さをみんなに伝えます。
 人をはげましたり、えがおにしたりするために、
 ことばをつかうことを学んできました。
 
 (2)  1年生「あいうえおのき」
○1年生1人1人が1枚の葉になって、
 大切なことを伝えます。
 成長した1年生の様子を見ていただくとともに、
 「大切なこと」について一緒に考えてください。
 
 (3)  3年生「笑顔いっぱい ふれあい交流」
○「しらゆり」に訪問したしたことを、
 短い劇で発表します。
 リコーダーも歌もたくさん練習しました。
 
 
   トイレ休けい   
   音楽クラブの演奏
○タイトル「海の見える街」・「Beauty and the Beast」
 「海の見える街」は、リコーダーの演奏です。
 「Beauty and the Beast」は、たくさんの楽器を使って演奏します。
 音の重なり合うハーモニーをお楽しみください。
 
 (4)  4年生「伝えよう 人との出会い」
○総合的な学習の時間で出会った
 ゲストティーチャーの方々
 その人のよさや学んだことを劇で表現します。
 人や地球にやさしい社会について
 一緒に考えてください。
 
 (5)  5年生「ミナマタからのメッセージ」
○ミナマタについて学んだことを発表します。
 「正しく知ること」や「人とのつながり」など
 気持ちを込めて発信します。
 
 (6)  6年生「平和を守るために」
○修学旅行を通して学んだことの中から
 特に伝えたいことにしぼって
 表現します。
 
5  全校合唱「ともだちになるために」    
6  全体のまとめ   集会委員会 
7  おわりのことば   集会委員会
 

                   ●ご協力ありがとうございました。


 ■ ほけんだより No.10(うら) ■
 
 
 ■ 運営委員会からのお願いです ■

運営委員会では、書き損じはがきの回収を行っています。
年賀状をつくるときに
失敗してしまったはがきがありませんか?

各学級に回収箱を用意しています。
ご協力おねがいします。

ご協力ありがとうございました。

久留米ユネスコ協会様より
お手紙をいただきました。


 
 
 校内持久走記録会
おわりました。応援ありがとうございました。 
 2学期末学級懇談会
おわりました。ご出席ありがとうございました。  
 PTA資源物回収
 
 
 12月8日(土)にPTA資源物回収が行われました。
公民館前や指定の回収場所には
地域の方も一緒にたくさん出していただきました。

ありがとうございました。
 
 ■認知症サポーター学習会のご案内
 
  ■ 地域の方も、保護者の方も、子どもたちと一緒に学習しませんか?終わりました
 1 期 日  平成30年11月12日(月)  14時15分〜15時50分  

 2 場 所  本校体育館

 3 内 容  寸劇や講話により認知症への正しい理解を図る学習会

城南中学校オープンスクール 及び 土曜授業の実施について 
 

  1  期 日   平成30年10月25日(木)・26日(金)27日(土) 3日間 終わりました

    

 小森野校区防災訓練
  ■小森野校区 防災訓練のお知らせ  おわりました

 日 時  9月1日(土) 10:00〜12:30
 場 所  小森野小学校 運動場及び家庭科室
 内 容  訓練プログラム

 主 催 小森野校区自主防災会・久留米市
 問い合わせ  久留米市防災対策課 電話30−9074
 ◆◆
   
 
運動会におけるテント設営について 

  ■■ テント設営について、変更点があります。 ■■ 終わりました

@駐車場は準備しませんので、徒歩または自転車でお越しください。
 ※納骨堂、コミセン、JA跡地など運動会駐車場として借用しておりませんので、
  絶対に駐車しないでください。無断駐車は、周辺の方へご迷惑となります。
 ※体育館東側に、臨時駐輪場を設けます。自転車は必ずその場所に停めてください。


A関係者以外の方の本部テントへの立ち入り・撮影はご遠慮ください。
 ※関係者(リボンまたは腕章を付けている方)のみ立ち入り可とします。
 ※代理の方の立ち入りは、ご遠慮ください。

B運動会当日の各門の利用について
 ※東側門→来賓者車両の進入、徒歩・自転車の方の利用が可能です。
 ※南側門→徒歩・自転車の方の利用が可能です。
        地域テント運搬車両に限り、全プログラム終了後の進入を認めます。
 ※西側門→8:00〜8:50に限り、徒歩の方の利用が可能です。以後、閉鎖します。



 
 教養講座 「命の朗読会」

期日 平成30年9月 3日(月曜) 終わりました

時間 15:20〜16:30 

実施場所 小森野校区コミュニティセンター 大ホール

講   師 ワンライフプロジェクトのみなさま  

*小学生以上のお子様も、保護者と一緒に参加することができます。

*未就学児は、託児をご利用ください。
【 要事前申し込み 】   
 
教養委員会からのお願い

集めよう!ベルマーク
〜テトラパック紙容器回収のお願い〜

みなさん、テトラパックってご存知ですか?

テトラパックは、ロゴマークを切り取るのではなく

パックそのものを回収します!

くわしくは、こちらをどうぞ(HPにジャンプします)

@開いて A洗って B乾かして

回収場所は、図書室へあがる階段の下(リサイクルスペース)です。



ベルマーク
は、番号・点数が分かるように、線の近くで切ってください。

小さすぎるベルマークは、大きめに切ってください。

インクカートリッジは、キャノン・エプソン・ブラザーのみ回収します

なお、インクカートリッジは1本でベルマーク5点分

トナーカートリッジは、50点分あります。

回収場所は、図書室へあがる階段の下です。

アルミ缶のみ回収します。

必ず中をすすいで、少しずつお子様にもたせてください。

アルミ缶の回収場所は、図書室へあがる階段の下です。

 
 
 3年親子ふれあい活動

期日 平成30年10月23日(火曜) 

実施場所 小森野小学校 体育館


青少年科学館のインストラクタさんのサイエンスショー

※親子で学ぶ規範意識事業による親子の学習会
期日 10月30日(火曜) 3〜4校時
場所 体育館 

 2年親子ふれあい活動 
 
期日 平成30年10月30日(火曜) 

実施場所 小森野小学校 体育館

1年親子ふれあい活動 

期日 平成30年7月6日(金曜) ※おわりました
 
 
 資源物回収のお願い
 
     みなさまのご協力により、たくさんの新聞紙や雑誌類、古着などを集めていただきました。
     ありがとうございました。


 期日 6月2日(土曜) おわりました


 収集場所 各地域の収集場所に8時30分までにお出しください。

 ○野・二丁地・上園・下区 :各公民館

 ○中通り :小学校東門

 ○小池・団地 :500棟と700棟の間の広場

 ○浪打 :浪打コミュニティセンター

 ○県住 :3・4棟ごみ置き場

 ○上日出 :資源物回収場所


回収品

 紙類・布類(綿の入っていないもの)・ベルマーク等